国鉄色時代 2005(平成17).02.18 函館本線小樽築港 DE151533(旭)

 

ヘッド付2位側 2017(平成29).02.22 函館本線小樽築港 DE151533(旭)

 

機関車本体2位側 2017(平成29).02.22 函館本線小樽築港 DE151533(旭)

 

機関車本体1位側 2017(平成29).02.22 函館本線小樽築港 DE151533(旭)

 

ヘッドなし 2016(平成28).04.15 宗谷本線稚内 DE151533(旭)+マヤ34−2008(札サウ)+DE152511(旭) 試9453レ

 


履歴表

番号 DE15 1533号機

製造所 川崎重工業兵庫工場

製造番号 第4036号

製造区分 昭和51年度第1次債務車

仕様 A寒地仕様

1.車歴

昭和52年8月10日 国鉄北海道総局 小樽築港機関区新製配置

昭和53年3月31日現在 小樽築港機関区配置

昭和54年3月31日現在 小樽築港機関区配置

昭和55年3月31日現在 小樽築港機関区配置

昭和56年3月31日現在 小樽築港機関区配置

昭和57年3月31日現在 小樽築港機関区配置

昭和58年3月31日現在 小樽築港機関区配置

昭和59年3月31日現在 小樽築港機関区配置

昭和60年3月31日現在 小樽築港機関区配置

昭和61年3月31日現在 小樽築港機関区配置

昭和61年11月1日 岩見沢機関区配置

昭和62年3月1日 空知運転区配置(岩見沢機関区→空知運転区へ組織改正のため)

昭和62年3月31日現在 空知運転区配置

昭和62年4月1日 JR北海道鉄道事業本部 空知運転区配置

昭和63年4月1日現在 空知運転区配置

平成元年4月1日現在 空知運転区配置

平成2年4月1日 空知運転所配置(運転区→運転所へ組織改正のため)

平成2年4月1日現在 空知運転所配置

平成3年4月1日現在 空知運転所配置

平成4年4月1日現在 空知運転所配置

平成5年4月1日現在 空知運転所配置

平成6年4月1日現在 空知運転所配置

平成6年10月18日 旭川支社 旭川運転所配置(11月1日で空知運転所廃止のため)

平成7年4月1日現在 旭川運転所配置

平成8年4月1日現在 旭川運転所配置

平成9年4月1日現在 旭川運転所配置

平成10年4月1日現在 旭川運転所配置

平成11年4月1日現在 旭川運転所配置

平成12年4月1日現在 旭川運転所配置

平成13年4月1日現在 旭川運転所配置

平成14年4月1日現在 旭川運転所配置

平成15年4月1日現在 旭川運転所配置

平成16年4月1日現在 旭川運転所配置

平成17年4月1日現在 旭川運転所配置

平成18年4月1日現在 旭川運転所配置

平成19年4月1日現在 旭川運転所配置

平成20年4月1日現在 旭川運転所配置

平成21年4月1日現在 旭川運転所配置

平成22年4月1日現在 旭川運転所配置

平成23年4月1日現在 旭川運転所配置

平成24年4月1日現在 旭川運転所配置

平成25年4月1日現在 旭川運転所配置

平成26年4月1日現在 旭川運転所配置

平成27年4月1日現在 旭川運転所配置

平成28年4月1日現在 旭川運転所配置

平成29年4月1日現在 旭川運転所配置

平成30年4月1日現在 旭川運転所配置

平成31年4月1日現在 旭川運転所配置

令和2年4月1日現在 旭川運転所配置

令和3年4月1日現在 旭川運転所配置

令和4年4月1日現在 旭川運転所配置

令和5年4月1日現在 旭川運転所配置

2.改造・その他

平成3年12月〜 保安装置は国鉄時代のATS-S型からSTS-SN型へ取替え済み。現在は札幌地区対応のためATS-DN型へ換装されている。

平成7年6月 JR北海道苗穂工場全般検査出場。

平成23年11月 JR北海道苗穂工場全般検査出場。

平成24年6月2日 JR北海道苗穂工場出場。富良野・美瑛ノロッコ色に塗装変更される。機関車本体の製造銘板とラッセルヘッドは赤色のままとなっている。

平成26年4月10日 DE151520とプッシュプルでマヤ34-2008を南稚内〜稚内にて牽引。同区間の軌道検測は平成21年秋以来で稚内駅リニューアル後は初入線となる。

平成28年5月7〜8日 函館本線・留萌本線にて運転された増毛ノロッコ号を牽引。(旭川〜深川〜増毛)この運転が留萌〜増毛間廃止前最後の運転となった。

平成28年秋以降よりラッセルヘッド前面窓ガラス上部にツララ避けバーが新設されている。

令和4年9月19日 宗谷本線北旭川〜函館本線旭川〜手稲にてDE151533+DE151534の重連で+伊豆急行2100系5両+マニ50-2186のTHE ROYAL EXPRESS団体列車を牽引。(前日まで牽引のDE151543-1545不具合発生のため代替運用)

令和4年9月23日 函館本線手稲〜根室本線池田〜釧路にてDE151534+DE151533の重連でマニ50−2186+伊豆急行2100系5両のTHE ROYAL EXPRESS団体列車を牽引。

令和4年9月24日 根室本線釧路〜釧網本線知床斜里〜網走にてDE151534+DE151533の重連でマニ50−2186+伊豆急行2100系5両のTHE ROYAL EXPRESS団体列車を牽引。

令和4年9月25日 石北本線網走〜釧網本線知床斜里〜遠軽〜函館本線旭川〜滝川〜宗谷本線北旭川にてDE151534+DE151533の重連でマニ50−2186+伊豆急行2100系5両のTHE ROYAL EXPRESS団体列車を牽引。

令和4年9月26日 宗谷本線北旭川〜函館本線旭川〜手稲にてDE151533+DE151534の重連で伊豆急行2100系5両+マニ50-2186のTHE ROYAL EXPRESS団体列車を牽引。

ノロッコ号専用塗装に外観が変更され、富良野・美瑛ノロッコ号運転時にはボンネット部のラッセルヘッド連結器に緑色のカバーが被せられる。(通常の旭川運転所DE15のカバーはトラ柄警戒色である)ヘッドマークステーも取り付けられている。

ノロッコ号運転時は編成の向きが旭川駅停車時点で札幌方に固定されているため、北旭川→旭川の回送時と富良野→美瑛・旭川行の上り列車運転時のみ先頭車となる。他機との重連運用を考慮してKE73ジャンパ連結器は通年装備となっている。

GPS装置取り付け車。

放熱器ファン上に苗穂タイプ(三つ葉マーク)の飾り板を装備している。

タブレットキャッチャーは撤去されている。

 

 

 

Copyright(C)1995-2023 Team DE10. All rights reserved.