2005(平成17).07.28 JR貨物新鶴見機関区 DE112

 


履歴表

番号 DE11 2号機

製造所 日本車輌製造名古屋工場

製造番号 第2695号

製造区分 昭和42年度第2次予算車

仕様 一般仕様

1.車歴

昭和43年8月13日 国鉄関東支社 新鶴見機関区新製配置

昭和44年3月31日現在 新鶴見機関区配置

昭和45年3月31日現在 新鶴見機関区配置

昭和45年8月15日 東京南鉄道管理局 新鶴見機関区配置(組織改正のため)

昭和46年3月31日現在 新鶴見機関区配置

昭和47年3月31日現在 新鶴見機関区配置

昭和48年3月31日現在 新鶴見機関区配置

昭和49年3月31日現在 新鶴見機関区配置

昭和50年3月31日現在 新鶴見機関区配置

昭和51年3月31日現在 新鶴見機関区配置

昭和52年3月31日現在 新鶴見機関区配置

昭和53年3月31日現在 新鶴見機関区配置

昭和54年3月31日現在 新鶴見機関区配置

昭和55年3月31日現在 新鶴見機関区配置

昭和56年3月31日現在 新鶴見機関区配置

昭和57年3月31日現在 新鶴見機関区配置

昭和58年3月31日現在 新鶴見機関区配置

昭和59年3月31日現在 新鶴見機関区配置

昭和59年11月23日 品川機関区配置

昭和60年3月31日現在 品川機関区配置

昭和61年3月31日現在 品川機関区配置

昭和62年2月3日 廃車、品川機関区

2.改造・その他

放熱器ファン上に飾り板の取り付け改造は行われていない。

保安装置はJRへ継承されなかったため、国鉄時代のATS-S型のままである。

昭和44年6月22日 山手貨物線渋谷駅構内下り線で発生した貨物列車の脱線事故の救援列車として使用された。DE112+スエ384+救援車+操重車の編成で上り線逆走にて脱線貨車の復旧作業に使用された。

廃車後、JR貨物新鶴見機関区構内に保管、主に9月1日(防災の日)の脱線訓練用に使用されていた。脱線復旧作業時の支障となるので、砂まき管を撤去していた。

平成19年末 JR貨物新鶴見機関区構内にて解体処分となる。

 

 

 

Copyright(C)1995-2022 Team DE10. All rights reserved.