DE15時代 2008(平成20).11.26 信越本線豊野 DE152505(長野) 試雪9151レ

 

DE15時代 2008(平成20).11.26 信越本線牟礼〜豊野 DE152505(長野) 試雪9156レ

 

DE10化改造後 2016(平成28).08.10 中央本線竜王 DE103509(新)

 

2015(平成27).05.23 信越本線篠ノ井 DE103509(新)+コキ104・107型7両 88レ

 

2014(平成26).12.13 信越本線篠ノ井 DE103509(新)+EF641033(愛)+EF641027(愛) 単1789レ

 


履歴表

番号 DE10 3509号機

製造所 日本車輛製造豊川工場

製造番号 第3287号(1エンドヘッドは日車製・昭和43年 第2734号 2エンドヘッドは日車製・昭和45年 第3034号)

製造区分 昭和51年度第1次債務車

仕様 A寒地仕様

1.車歴

昭和52年10月21日 国鉄盛岡鉄道管理局 青森機関区新製配置 DE152505として落成。

昭和53年1月17日 盛岡機関区配置

昭和53年3月31日現在 盛岡機関区配置

昭和54年3月31日現在 盛岡機関区配置

昭和55年3月31日現在 盛岡機関区配置

昭和56年3月31日現在 盛岡機関区配置

昭和57年3月31日現在 盛岡機関区配置

昭和58年3月31日現在 盛岡機関区配置

昭和59年3月31日現在 盛岡機関区配置

昭和60年3月31日現在 盛岡機関区配置

昭和61年3月31日現在 盛岡機関区配置

昭和62年3月1日 青森東運転区配置(旅客会社継承のため)

昭和62年3月31日現在 青森東運転区配置

昭和62年4月1日 JR東日本東北地域本社盛岡支店 青森東運転区配置

昭和63年4月1日現在 青森東運転区配置

平成元年4月1日現在 青森東運転区配置

平成2年4月1日現在 青森東運転区配置

平成3年4月1日現在 青森東運転区配置

平成4年4月1日現在 青森東運転区配置

平成5年4月1日現在 青森東運転区配置

平成6年4月1日現在 青森東運転区配置

平成7年4月1日現在 青森東運転区配置

平成8年4月1日 青森運転所東派出所配置(運転区→運転所へ組織改正のため)

平成8年4月1日現在 青森運転所東派出所配置

平成9年4月1日現在 青森運転所東派出所配置

平成10年4月1日現在 青森運転所東派出所配置

平成11年4月1日現在 青森運転所東派出所配置

平成12年4月1日現在 青森運転所東派出所配置

平成13年4月1日現在 青森運転所東派出所配置

平成14年4月1日現在 青森運転所東派出所配置

平成14年4月19日 長野総合車両所配置

平成15年4月1日現在 長野総合車両所配置

平成16年4月1日現在 長野総合車両所配置

平成16年6月1日 長野総合車両センター配置(組織改正のため)

平成17年4月1日現在 長野総合車両センター配置

平成18年4月1日現在 長野総合車両センター配置

平成19年4月1日現在 長野総合車両センター配置

平成20年4月1日現在 長野総合車両センター配置

平成21年4月1日現在 長野総合車両センター配置

平成21年5月18日 廃車、長野総合車両センター

平成22年8月26日 車籍復活、DE103509に改番、JR貨物関東支社 東新潟機関区配置

平成23年2月28日現在 東新潟機関区配置

平成23年3月〜平成24年1月 塩尻機関区篠ノ井派出配置

平成24年2月1日現在 塩尻機関区篠ノ井派出配置

平成25年2月14日現在 塩尻機関区篠ノ井派出配置

平成26年2月15日現在 塩尻機関区篠ノ井派出配置

平成26年3月15日 新鶴見機関区川崎派出配置

平成27年3月1日現在 新鶴見機関区川崎派出配置

平成28年3月1日現在 新鶴見機関区川崎派出配置

平成29年3月1日現在 新鶴見機関区配置

平成30年1月15日現在 新鶴見機関区配置

平成31年1月15日現在 新鶴見機関区配置

令和2年2月1日現在 新鶴見機関区配置

令和3年1月27日現在 新鶴見機関区配置

令和4年3月12日現在 新鶴見機関区配置

令和4年3月13日〜令和5年3月17日 廃車、新鶴見機関区

2.改造・その他

平成14年10月 JR東日本土崎工場を全般検査出場。

平成21年12月7日〜14日 篠ノ井線篠ノ井〜東北本線大宮にて無動力回送される。JR貨物大宮車両所入場。

平成22年8月26日 JR貨物大宮車両所全般検査出場。併せてDE10化改造工事が実施され、DE103509に改番される。放熱器ファン上の飾り板は撤去。EF651090牽引で新鶴見へ回送後、塩尻大門へ。

平成28年7月25日 中央本線竜王駅の入換に使用するため、新鶴見(信)〜83〜竜王の次位無動で回送される。

平成28年7月27日 中央本線竜王駅入換運用開始。

令和3年10月31日 高崎線高崎操車場〜白新線新潟貨物ターミナルにて無動力回送される。

保安装置は国鉄時代のATS-S型からATS-Sn型へ取替え済み。JR貨物移籍後はATS-SF型・関東地区対応のためATS-PF型に換装している。DE10-3500番台でATS-PF型を装備している唯一の車両である。

放熱器ファン上に黄色の丸型飾り板を装備していた。(3500番台改造後は黄色丸穴開き形タイプと交換されている)

タブレットキャッチャーは保護プロテクタ以外は全て撤去済み(機関車本体は台座のみ残る)3500番台へ改造後は全て撤去されている。

ラッセルヘッドは廃車となったDE152のラッセルヘッドを流用して取り替えた為、車両としては複線型DE15であるが車両番号上は改番されていないので単線型となっている。この為、機関車本体と1・2エンドラッセルヘッドの製造年は全て異なる。

新鶴見機関区川崎派出転属後はA寒地仕様のまま、専ら塩尻機関区篠ノ井派出に常駐して篠ノ井〜北長野駅の貨物列車と北長野駅入換運用に使用されていた。

 

 

 

Copyright(C)1995-2023 Team DE10. All rights reserved.