鷲別機関区時代 1997(平成09).08.12 千歳線苗穂 DE101729(鷲)+タキ25000型5両 8163レ

 

富山機関区常駐時 2013(平成25).09.07 高山本線西富山〜婦中鵜坂(臨) DE101729(東新)+コキ106・200・50000型9両 1090レ

 

東新潟機関区時代 2015(平成25).07.29 信越支線焼島〜上沼垂(信) DE101729(東新)+キヤ193系3両(秋アキ)回9262レ

 

仙台総合鉄道部転属後 2022(令和04).02.24 石巻線前谷地〜佳景山 DE101729(仙貨)+コキ104・106・107型10両 1655レ

 

仙台総合鉄道部転属後 2022(令和04).02.24 仙石支線陸前山下〜石巻港 DE101729(仙貨)+コキ1014・106・107型10両 1655レ

 


履歴表

番号 DE10 1729号機

製造所 日本車輛製造豊川工場

製造番号 第3228号

製造区分 昭和49年度第1次債務車

仕様 A寒地仕様

1.車歴

昭和50年7月4日 国鉄北海道総局 岩見沢第二機関区新製配置

昭和51年3月31日現在 岩見沢第二機関区配置

昭和52年3月31日現在 岩見沢第二機関区配置

昭和53年3月31日現在 岩見沢第二機関区配置

昭和54年3月31日現在 岩見沢第二機関区配置

昭和55年3月31日現在 岩見沢第二機関区配置

昭和56年3月31日現在 岩見沢第二機関区配置

昭和57年3月31日現在 岩見沢第二機関区配置

昭和57年11月16日 苫小牧機関区配置

昭和58年3月31日現在 鷲別機関区配置

昭和59年3月31日現在 鷲別機関区配置

昭和60年3月31日現在 鷲別機関区配置

昭和61年3月31日現在 鷲別機関区配置

昭和62年3月31日現在 鷲別機関区配置

昭和62年4月1日 JR貨物北海道支社 鷲別機関区配置

昭和63年4月1日現在 鷲別機関区配置

平成元年4月1日現在 鷲別機関区配置

平成2年4月1日現在 鷲別機関区配置

平成3年4月1日現在 鷲別機関区配置

平成4年4月1日現在 鷲別機関区配置

平成5年4月1日現在 鷲別機関区配置

平成6年4月1日現在 鷲別機関区配置

平成7年4月1日現在 鷲別機関区配置

平成8年4月1日現在 鷲別機関区配置

平成9年4月1日現在 鷲別機関区配置

平成10年4月1日現在 鷲別機関区配置

平成11年4月1日現在 鷲別機関区配置

平成12年4月1日現在 鷲別機関区配置

平成13年4月1日現在 鷲別機関区配置

平成14年4月1日現在 鷲別機関区配置

平成15年4月1日現在 鷲別機関区配置

平成16年4月1日現在 鷲別機関区配置

平成17年4月1日現在 鷲別機関区配置

平成18年4月1日現在 鷲別機関区配置

平成19年4月1日現在 鷲別機関区配置

平成20年4月1日現在 鷲別機関区配置

平成21年4月1日現在 鷲別機関区配置

平成22年2月25日現在 鷲別機関区配置

平成22年4月3〜4日 関東支社 東新潟機関区配置

平成23年2月28日現在 東新潟機関区配置

平成24年2月1日現在 東新潟機関区配置

平成25年2月14日現在 東新潟機関区配置

平成26年2月15日現在 東新潟機関区配置

平成27年3月1日現在 東新潟機関区配置

平成28年3月1日現在 東新潟機関区配置

平成29年3月1日現在 東新潟機関区配置

平成30年1月15日現在 東新潟機関区配置

平成31年1月15日現在 東新潟機関区配置

令和2年2月1日現在 東新潟機関区配置

令和3年1月27日現在 東新潟機関区配置

令和3年3月7〜8日 東北支社 仙台総合鉄道部配置

令和4年3月12日現在 仙台総合鉄道部配置

令和5年3月18日現在 仙台総合鉄道部配置

令和6年3月4日〜15日 廃車、仙台総合鉄道部

2.改造・その他

平成3年4月〜 保安装置は国鉄時代のATS-S型からATS-SF型へ取替え済み。現在は新潟・東北地区対応のATS-Ps型へ換装している。

平成18年2月27日 JR貨物苗穂車両所にて更新工事施行。赤更新機塗装となり、前面部ナンバープレートが白色となる。

平成22年4月3〜4日 東新潟機関区へ転属の為、東室蘭操〜新潟(タ)間を回送される。東室蘭操〜五稜郭がDF200-1、五稜郭〜青森信がED7958が牽引。

平成25年1月31日 JR貨物大宮車両所入場。牽引機は新鶴見〜大宮がEF652076。

令和3年3月7日 転属のため、白新線新潟(タ)〜奥羽本線秋田貨物の2093列車にて無動力回送される。牽引機はEF510-22。

令和3年3月7日〜8日 転属のため、奥羽本線秋田貨物〜青い森鉄道・IGRいわて銀河鉄道経由〜東北本線盛岡(タ)の1659〜1552列車にて無動力回送される。牽引機はEH500-58。

令和3年3月8日 転属のため、東北本線盛岡(タ)〜東仙台(信)の5574列車にて無動力回送される。牽引機はEH500-77。

令和3年3月12日 仙台総合鉄道部転属後初運用としてDLA201仕業に充当され東北本線東仙台(信)発仙台(タ)行の単772列車〜仙台(タ)入換運用に充当される。

令和3年3月13日 DLA202仕業に充当され東北本線仙台(タ)発石巻港行1655列車に充当され石巻線・仙石線初入線となる。

令和6年3月3日 解体のため東仙台信号場〜単768列車〜仙台(タ)〜3078列車〜郡山(タ)にて無動力回送される。EH500-28牽引。

仙台総合鉄道部転属後は1位側にKE73ジャンパ連結器ホースを装着している。

放熱器ファン上に苗穂タイプ(三つ葉マーク)の飾り板を装備している。

タブレットキャッチャーはJR貨物鷲別機関区時代に撤去されている。(平成7年10月の時点で本体が撤去されている)

 

 

 

Copyright(C)1995-2024 Team DE10. All rights reserved.