再塗装前 2010(平成22).11.03 佐呂間交通公園 DE101677

 

再塗装後 2位側 2015(平成27).06.29 佐呂間交通公園 DE101677

 

再塗装後 1位側 2015(平成27).06.29 佐呂間交通公園 DE101677

 

再塗装後6年経過 1位側 2021(令和03).09.29 佐呂間交通公園 DE101677

 


履歴表

番号 DE10 1677号機

製造所 日本車輛製造豊川工場

製造番号 第3174-1号

製造区分 昭和49年度第2次民有車

仕様 A寒地仕様

1.車歴

昭和49年9月28日 落成

昭和49年10月2日 国鉄旭川鉄道管理局 旭川機関区新製配置

昭和50年3月31日現在 旭川機関区配置

昭和51年3月31日現在 旭川機関区配置

昭和52年3月31日現在 旭川機関区配置

昭和53年3月31日現在 旭川機関区配置

昭和54年3月31日現在 旭川機関区配置

昭和55年3月31日現在 旭川機関区配置

昭和56年3月31日現在 旭川機関区配置

昭和57年3月31日現在 旭川機関区配置

昭和58年3月31日現在 旭川機関区配置

昭和59年3月31日現在 旭川機関区配置

昭和60年3月31日現在 旭川機関区配置

昭和61年3月31日現在 旭川機関区配置

昭和62年3月31日 廃車、旭川機関区

昭和62年9月11日 佐呂間町が国鉄湧網線物品等譲渡をJR北海道旭川支社へ申請。

昭和63年1月11日 JR北海道旭川支社より払下車両無償譲渡の旨、佐呂間町へ通知される。

平成元年6月12日 旭川駅から午後9時頃、佐呂間町へ向け陸送。

平成元年6月13日 午前3時頃、佐呂間町へ到着。施行は日本通運旭川支店。

平成元年8月31日 再塗装作業完了。

2.改造・その他

廃車後は、北海道常呂郡佐呂間町の佐呂間町交通公園内にD51565・スユニ50-517・ヨ8017と共に静態保存中。日本最北のDE10静態保存機。

平成26年後半〜平成27年初頭に他の保存車両と共に再塗装が実施されている。

最終全般検査施行表記は昭和58年7月 国鉄苗穂工場となっている。

ナンバープレートは2位側前面及び向かって左側側面のみ取付けとなっている。

タブレットキャッチャーは撤去されず残っている。北海道タイプのカギ型のものを装備している。

保安装置はJRへ継承されなかったため、国鉄時代のATS-S型のままである。

 

 

 

Copyright(C)1995-2022 Team DE10. All rights reserved.