2006(平成18).03.03 樽見鉄道東大垣 TDE105(樽見)+14系座席車2両 206レ

 

2006(平成18).03.04 樽見鉄道本巣 TDE105(樽見)

 


履歴表

番号 DE10 149号機

製造所 汽車製造大阪工場

製造番号 第3419号

製造区分 昭和44年度民有車

仕様 一般仕様

1.車歴

昭和44年11月7日 国鉄中部支社 美濃太田機関区新製配置

昭和45年3月31日現在 美濃太田機関区配置

昭和45年8月15日 名古屋鉄道管理局 美濃太田機関区配置(組織改正のため)

昭和46年3月31日現在 美濃太田機関区配置

昭和47年3月31日現在 美濃太田機関区配置

昭和48年3月31日現在 美濃太田機関区配置

昭和49年3月31日現在 美濃太田機関区配置

昭和50年3月31日現在 美濃太田機関区配置

昭和51年3月31日現在 美濃太田機関区配置

昭和52年3月31日現在 美濃太田機関区配置

昭和53年3月31日現在 美濃太田機関区配置

昭和54年3月31日現在 美濃太田機関区配置

昭和55年3月31日現在 美濃太田機関区配置

昭和56年3月31日現在 美濃太田機関区配置

昭和57年3月31日現在 美濃太田機関区配置

昭和58年3月31日現在 美濃太田機関区配置

昭和59年2月13日 稲沢第一機関区配置

昭和59年3月31日現在 稲沢第一機関区配置

昭和60年3月31日現在 稲沢機関区配置(第一・第二機関区統合のため)

昭和61年3月31日現在 稲沢機関区配置

昭和62年2月5日 廃車、稲沢機関区

昭和63年4月10日 国鉄清算事業団より樽見鉄道へ売却され、TDE105号機に改番。本巣機関区配置

2.改造・その他

平成2年12月〜 保安装置は国鉄時代のATS-S型からATS-SF型へ取り替え済み。樽見鉄道移籍後もそのまま使用されている。

平成12年6月 樽見鉄道本巣機関区全般検査出場。

平成18年3月4日の普通客車列車、平成18年3月28日のセメント貨物列車終了後は除雪用機関車として残されていたが、神岡鉄道からDB1型除雪車両の移籍に伴い、平成19年秋〜冬頃に廃車。

国鉄時代は一時的にB寒地仕様に改造されていた時期があった。

樽見鉄道移籍後はラッシュ時の客車列車、本巣〜大垣のセメント貨物列車、桜シーズンの臨時列車等に使用されていた。

タブレットキャッチャーは撤去され、樽見鉄道の社紋板・ナンバープレートが取り付けられていた。

 

 

 

Copyright(C)1995-2022 Team DE10. All rights reserved.